・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【生産者】
Ametller アメレー社
19世紀初頭からカタルーニャ・ペネデスで7代続くブドウ栽培家。
Priorat(プリオラート)では小区画の個性を活かした丁寧なワイン造りで知られています。
【産地】
スペイン/Priorat、La Morera de Monsant(ラ・モレラ・デ・モンサント)
*Prioratはスペイン最高位DOCa(特選原産地呼称)。
DOCaは、Rioja(リオハ)とPrioratoの2種のみ。
【ブドウ品種】
Garnacha Blanca(ガルナッチャ・ブランカ)100%
【畑・土壌】
Morera de Mont SantoにあるMas del Mustardo(マス・デル・ムスタルド)農園で収穫されたものを使用しています。
砂岩(GRES)や角の取れた丸石が点在。
年間降水量は約450mmと小雨ながら、水分保持力に優れた土壌が樹勢を支えています。
**葡萄畑としてはかなり少なめの降水量ですが、こちらのMoreraの方の土壌は水分保持は良い
葡萄樹は平均3,850本/ha。
1本当たりの生産量は、白葡萄で1.8kg、生産量は7,000kg/ha。
【醸造・熟成】
手摘みで収穫します。畑とワイナリーの2段階で選果後、除梗(じょこう)し、圧搾します。
果汁を10–12℃で48時間静置して澄んだ上澄みのみをフレンチオーク樽へ移し、16℃で約25–30日間発酵。
樽は新樽50%+2年樽50%を使用。
発酵後は樽内で4–5か月熟成し、定期的にバトナージュ(澱攪拌)を実施。
酸は十分にあるためMLF(乳酸発酵)は行わず、濾過・瓶詰後に18–24か月の瓶内熟成を経てリリース。
**除梗(じょこう)とは:
葡萄の房から茎(果梗)を取り除く作業のことです
**オーク樽とは:
フレンチ・オーク樽100%で、新樽と2年ものが半々になります。
発酵温度は、16℃にコントロールされ、25日〜1ヶ月。
発酵後は4〜5ヶ月の間、樽で寝かします。
この期間中にワインに複雑性とストラクチャーを与えるためにバトロナージュを行います。
**バトナージュとは:
白ワインを醸造する工程の中で、発酵用に添加した酵母が役目を終えて澱(おり)となってタンクの底に沈んでいきます。
その澱を熟成中のワインと一緒に撹拌することで、発酵を終えた澱が自己分解し、アミノ酸や多糖類などに変化し、混ぜ合わせることでワインに旨みが溶け込んでいきます。
酸度は最適レベルのためMLFは行わない。
**MLFとは:
マロラクティック発酵のことで、乳酸菌がワインの中のリンゴ酸を乳酸と炭酸ガスに分解するための発酵を指します。
ワインの酸味をまろやかにし、風味を向上させるために用いられます。
その後、ワインを濾過し瓶詰。
18〜24ヶ月熟成します。
【スタイル・味わい】
白い果実のアロマに、ハーブ、上品なロースト香。
口中は凝縮感があり、オイリーで滑らか。
果実味と樽由来の複雑さがよく調和し、余韻は長く、フルボディ寄りの厚みを感じます。
サーブ:12–14℃/大ぶりの白ワイングラス推奨。
10–20分の軽いデキャンタージュも好相性。
ペアリング:白身魚のソテー、ローストチキン、アヒージョ、ハードチーズ、バターベースの料理。
【熟成・希少性】
樽発酵・樽熟成の長期志向。時間の経過とともに旨味と複雑さが増すタイプです。
Priorat の白は生産量が少なく、入手性は高くありません。
【テクニカルデータ】
アルコール:14.5%
酸度(酒石酸換算):5.6 g/L
残糖:生産者非公開
【特徴】
長期保存を考慮に入れて造られた樽熟成ワイン。
時間の経過とともに変化が楽しめる
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について